こんにちは、DeNA新卒エンジニア採用担当の福島です。
今日は、学生向けサマーインターンのご案内をさせて下さい。 DeNAでは、エンジニア学生向けに3日間の開発インターンを開催します!
今年はサービス開発コース(StuDev)・ゲーム開発コース(StuDev for Game)の2コースからお選び頂けます。
お薦めしたいポイントは、いっぱいあるのですが、、、ピックアップしてお伝えします!
まずはメンター陣!
今回一緒に開発するDeNAエンジニアを一部ご紹介します。
惠良(ゲーム開発コース)

共通基盤(複数のゲームで利用されるライブラリやフレームワーク、サービス)の開発をリードしているエンジニアです。 Cocos2d-xの独自カスタマイズを行うエンジニアとしてこちらでも紹介されています。
千條(サービス開発コース)

「マンガボックス」や「Rumor」などのアプリを生み出した 新規モバイルサービスの立ち上げ部門でエンジニアのマネジメントをしています。 サービスの立ち上げの成功も失敗も間近で見てきたエンジニアのため、 盗めることも多いのではないでしょうか。
優勝チームはアメリカツアーにご招待!
数ある魅力的なインターンシップのなかから、 DeNAのインターンを選んで下さる学生のために、2つの特典をご用意しております。
ゲーム開発コース 「StuDev for Game」 優勝チームはGDC2015参加ツアー

例年アメリカで行われる、世界最大級のゲームのカンファレンスに参加いただきます。 世界最先端のゲームや新しいデバイス、世界中のゲーム開発者の熱量に触れて下さい!
サービス開発コース 「StuDev」 優勝チームはシリコンバレーツアー

言わずと知れた、IT産業の中心地。 毎年このツアーでは、 観光だけでなく、 現地のIT企業に訪問しオフィス見学や社員との交流時間を設けています。
参加者全員に10万円支給
3日間参加して下さる学生全員に10万円の賞金を支給します!
エンジニアプロダクト選考を併設!
モノづくり大好きなエンジニアのための選考です。 選考では、過去の開発経験について詳しくお聞かせいただきます。

モノづくりの経験があるかたは、是非こちらでエントリーして下さい。
昨年の様子
このインターンでは、3日という短い期間ですが、メンター張り付きでチームでモノづくりをします。 去年の様子を少しだけですが、掲載します。
企画 どういうユーザにどういうプロダクトを届けるか、チームで議論します。


最終発表 審査会には社長の守安などDeNAの経営層や事業責任者が参加します。 DeNAがモノづくりで大事にしているポイントを感じ取ってもらえると思います。

終了後 同じチームのエンジニアで引き続きいっしょに開発したチームも! インターンはエンジニア仲間を見つけるチャンスでもあります。
DeNAのエンジニア向けインターン、いかがでしたでしょうか?? 複数の企業のインターンに参加をお考えの方にも調整頂きやすいよう、 今回は3日間という短い期間になっています。
興味がある方は、お気軽にエントリーして下さい!
エントリー、詳細情報はDeNAインターン公式ページから確認お願いします!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
この記事をシェアしていただける方はこちらからお願いします。